Corporate
Social
Responsibility.
Sustainability.
Spirit
Change the world by
reducing waste.
ゴミを減らして世界を変える
We developed a construction method to increase the durability of the bridge,
addressing future issues related to human life and the future of the earth,
instead of temporary solutions.
We realize a universal solution through repainting work,
based on the idea of "delivering good things to society in a better form."
人類の生活と地球の未来に関わる問題に対し、その場かぎりの解決方法ではなく、
未来課題をとらえ、「良いものをより良い形で社会に出す」という想いから
橋の耐久性までも上げる工法を開発。
塗替工事を通して、普遍的な解決方法を実現します。
Yamada infra technos
Action

鉛対策
鉛を吸い込んだり体内に蓄積したために起こる鉛中毒。胃腸炎や手足の麻痺などを起こし、最悪の場合死亡するケースもあります。鉛中毒根絶のために、当社では様々な対策を行っています。

安全対策への取り組み
アーチ橋、トラス橋など、橋の形はそれぞれ違います。安全に施工を行うために独自の方法で安全対策を行っております。前工期無事故無災害の評価を受け、NEXCO西日本様より安全表彰を受けています。

PCB含有塗膜の処理
電気絶縁性、耐薬品性、耐熱性、科学的に安定等 優れているが人の体内に残ると発がん性、皮膚・内臓障害などを引き起こす、ポリ塩化ビフェニル。条約に則り、PCB廃棄物を適正に処理していきます。

社会貢献活動
愛知県内の学校で塗装体験や、塗装ボランティア活動、ゴミ拾い活動など積極的に社会貢献活動を進めています。地域貢献、次世代教育、環境保全など実施しています。

健康経営計画
全ての従業員がやる気に満ち、健やかで豊かな人生を歩むことができるよう健康経営に取り組んでいます。

ベトナムへの学校建設
「循環式ブラスト工法」を普及すべく外国人技能者を育成するための学校をベトナムに建設。技能実習生が正しく活躍できる仕組み作りで、人手不足の課題解決を目指します。